Examples of using "помню»" in a sentence and their japanese translations:
何もかもよく覚えています
思い出した。
ちゃんと思い出せないんだ。
ああそうそう思い出した。
覚えていないんだ。
- 覚えていない。
- 覚えていないんだ。
物心ついた頃からずっと
私はその単語をおぼえている。
私は彼をよく覚えている。
ちゃんと思い出せないんだ。
- 例の場所のこと、思い出しています。
- 例の場所のこと、思い出してるんだ。
- 例の場所のこと、思い出してます。
私はあのスピーチを覚えている。
私は彼女の手の温かさを覚えている。
もちろん、彼女のこと覚えている。
彼に鍵を渡したことを覚えている。
私は彼の名前を覚えていない。
彼に鍵を渡したことを覚えている。
人間は他と同じ 動物の一種にすぎないのに
彼に会ったことを覚えている。
状況をよく覚えていません。
- 私は彼に一度会ったおぼえがあります。
- 私は彼にかつて会ったことを覚えている。
今思い出せない。
- 私はその光景を良く覚えている。
- そのシーンならもちろん覚えているよ。
- 私は手紙を出したことを覚えている。
- 私はその手紙を投函したことを覚えている。
私は女王に会ったことを覚えている。
- 彼が言ったことを思い出す。
- 彼が言ったことは覚えてるよ。
僕はドアに鍵をかけた覚えがあるよ。
私は彼女に手紙を書いたことを覚えている。
彼の腕の温かさを思い出す。
私はこの会話を思い出さない。
この会話を思い出さない。
- 何を食べたか覚えてるよ。
- 食べたもの覚えてるよ。
それをどこで買ったか覚えてない。
私は鍵をどこに置いたか覚えていない。
そんなことした覚えないんだけど。
私が憶えている限りでは、彼はそんなことを言わなかった。
彼女にあのニュースを話したことを覚えている。
母が私にアルファベットを教えてくれたことを覚えています。
物心ついたときから 私は大人になったら
すべて実体験です
もちろんそのニュースをたいへんよく覚えています。
その本を読んだ事を覚えている。
以前彼女に会ったことを覚えている。
状況をよく覚えていません。
- 私は以前君に会った事を覚えている。
- 私は以前あなたに会ったことを覚えている。
どうしてもやり方が思い出せない。
それをどこで買ったか覚えてない。
何が起きたか、もはや覚えていない。
あなたに初めて会った時のことを覚えています。
私は彼がそういったのを思い出す。
私は鍵をどこに置いたか覚えていない。
彼に鍵を渡したことを覚えている。
そんなことした覚えないんだけど。
- 私は自分の生まれ育った家を覚えている。
- 私は自分の生まれた家を覚えている。
私は今でも彼女の名前を覚えている。
自分のファーストキスとか思い出せんわ。
その映画を見たのを覚えている。
すみません。それしか覚えていない。
あなたを覚えています、3年前にお会いしました。
ある母親の言った言葉を 良く覚えています
- 私は彼女にどこかで会ったのを覚えている。
- どこかで彼女に会ったのを覚えている。
- どこかで彼女にあったのかおぼえている。
それに同意した覚えはないよ。
- その仕事の金を受け取った覚えがない。
- その仕事の報酬をもらった覚えがない。
昨日調べた単語の意味が思い出せないんだ。
その男の名前はよく覚えている。
私は祖母の顔を正確には覚えていない。
私は手紙を投函したことを覚えていない。
私は女王に会ったことを覚えている。
僕は一度テレビに出た覚えがある。
どこかであなたにお会いした覚えがあります。
この映画は以前見た覚えがある。
昨日の晩何を食べたか覚えていない。
この映画は以前見た覚えがある。
最初のころを思い出す。
- その本を図書館に返したのを覚えています。
- その本は図書館に返したのを覚えています。
- 私は以前この小説を読んだ覚えがある。
- この小説、前に読んだ覚えがあるよ。
- 彼にはじめてあったのがいつなのか覚えていません。
- 彼に初めて会ったのがいつだったかは覚えていない。
いつどこであなたに会ったか私は覚えていない。
彼に以前どこかで会った記憶がある。
以前、彼女に会った記憶がある。
僕は小供の時分、どんな菓子がすきだつたか、今思ひ出さうとしても思ひ出せない。
初めて天の川を見た夜のことを私は覚えている。
昔のあのうたを歌ったことを覚えています。
それをどこで買ったか覚えてない。
一度彼女に路上で会ったことを覚えている。