Translation of "Cope" in Japanese

0.008 sec.

Examples of using "Cope" in a sentence and their japanese translations:

He'll cope with difficult problems.

彼は難問をうまく処理するだろう。

- She is unable to cope with stress.
- She can't cope with the stress.

彼女はストレスに対処できない。

He can't cope with difficult situations.

彼は困難な事態に対処することが出来ない。

She will cope with difficult problems.

彼女は難問をうまく処理するだろう。

She could not cope with anxiety.

彼女は心労に打ち勝てなかった。

They could not cope with difficulties.

彼らは難局を切り抜けられなかった。

He will cope well with difficulties.

彼は困難をうまく切り抜けていくだろう。

He can cope with the problems.

彼はその問題に対処できる。

No one can cope with him.

彼と張り合えるものはいない。

They cope with this moment totally fine.

この瞬間をとても上手にこなします

The company couldn't cope with sudden changes.

その会社は急激な変化に対処できなかった。

She will cope with all the work.

彼女なら仕事をすべて上手くやるだろう。

They could not cope with those difficulties.

彼らはその難局をうまく切り抜けられなかった。

She is unable to cope with stress.

彼女はストレスに対処できない。

This computer can cope with much work.

このコンピューターは多くの仕事に対処できる。

You have to cope with those difficult problems.

- 君はそれらの難問題に対処しなくてはならない。
- 君はそれらの難題に対処しなくてはならない。

We have to cope with hosts of difficulties.

我々は幾多の困難を克服しなければならない。

The Japanese government can't cope with the problem.

日本政府は、その問題に対処することができない。

The police were able to cope with the crowd.

- 警察は群衆に上手く対処することが出来た。
- その警察官はその混雑をうまく処理できた。

The police were unable to cope with such violence.

警察はそういう暴力と太刀打ち出来なかった。

At present we have various difficulties to cope with.

現在対処すべき問題がいろいろある。

They'll probably be able to cope with the difficulties.

彼らはうまく処理するだろう。

School systems have to cope with changing numbers of pupils.

学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。

The problem is how we cope with the present difficulties.

問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。

He didn't have enough experience to cope with the problem.

彼にはその問題に対処する十分な経験がなかった。

I may not be able to cope with those problems.

私はその問題をうまくこなしきれないかもしれない。

We have to be prepared to cope with violent storms.

激しい嵐に対処する準備をしておくべきだ。

To be able to cope, refocus and continue on the path.

対処し 焦点を合わせ直して 進路を続けられる能力です

And they need to be able to cope with that pressure.

そしてそれに対処することが求められるのです

Mummy, who's terrified of mice, had two fears to cope with.

ママは、ネズミが怖いので、2つの恐怖と戦わねばならなかったの。

The doctor knew how to cope with an emergency like this.

その医者はこのような非常事態に対処する方法を知っていた。

Japan is trying to cope with the aging of its population.

日本は高齢化社会に対処しようとしています。

Japan will need more labor to cope with its declining birthrate.

日本は減少中の出生率に対処するため、労働力がもっと必要になるだろう。

... Aaah, just how am I supposed to cope with this I wonder?

・・・はぁ、どう状況を受け止めればいいのかしら。

For some reason, I don't cope well with those recognized as hardliners.

何故か鷹派と目される人たちが、ことごとく苦手。

Everybody in this world has to cope with a lot of difficulties.

- この世にある人は誰でも多くの困難に対処しなければならない。
- この世界にいる誰もが、多くの困難に立ち向かわなければならない。

Jane felt unable to cope with driving in heavy traffic after her accident.

ジェーンは事故の後、交通量の激しい所ではうまく運転できないように感じた。

- She is unable to cope with stress.
- She is unable to withstand the pressure.

彼女はストレスに対処できない。

After Tom lost his job, he started to gamble to cope with his depression.

職を失ったトムは、やるせない気持ちを紛らわそうとギャンブルを始めた。

It ignores all the ways I've rigged up my life to cope with the stress.

ストレスに対処するために やってきたこと全てを無視します

- They will probably handle this well.
- They'll probably be able to cope with the difficulties.

彼らはうまく処理するだろう。

Yet when it comes to depression, we think that a label and medication are enough to cope.

一方うつ病には診断と投薬で十分と 考えられています

It is only through knowledge that we, as a nation, can cope with the dangers that threaten our society.

知識を通じてのみ、われわれは、一つの民族として、われわれの社会を脅かす危険に対処することができるからである。

- Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.
- As Japan approaches the 21st century, she is learning from Europe and making a necessary shift of economic focus from production for export to providing for the unprecedented needs of an aging population.

欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。