Translation of "Hesitate" in Japanese

0.006 sec.

Examples of using "Hesitate" in a sentence and their japanese translations:

Don't hesitate. Speak out.

ちゅうちょするな。思い切って言いなさい。

Why did Tom hesitate?

なんでトムはためらったの?

Don't hesitate to ask questions.

- 質問をするのをためらわないで下さい。
- 質問するのをためらわないでください。

Please don't hesitate to call.

どうぞ遠慮なく電話してくださいね。

Never hesitate to tell the truth.

何のためらいもなく真実を語る。

Don't hesitate to ask for advice.

遠慮しないで助言を求めなさい。

Once you hesitate, you are lost.

ひとたび躊躇したら、君はおしまいだ。

Don't hesitate to ask for information.

知識を求めるのにためらってはいけない。

Don't hesitate to ask me any questions.

- ためらわずにどんな質問でもしてください。
- どんな質問でも遠慮なくしてください。

- Please don't hesitate to call.
- Call us.

お電話ください。

Don't hesitate to ask your teacher a question.

質問があったら、遠慮しないで先生に聞きなさい。

Please don't hesitate to ask me any questions.

どんな質問でも遠慮なく私に聞いてください。

Don't hesitate to ask if you want anything.

- 欲しいものがあれば遠慮なく言いなさい。
- 何か欲しいものがあれば、遠慮なく言ってください。

- Don't hesitate to ask questions if you don't understand.
- Don't hesitate to ask a question if you don't understand.

- 分からない時は遠慮なく御質問下さい。
- わからないときは遠慮なくご質問ください。

- If you have any questions at all, don't hesitate to ask!
- If you have any questions, don't hesitate to ask.

- 何か聞きたいことがあったら遠慮せずに聞いてね。
- 何か聞きたいことあったら遠慮しないで聞いてね。

Reporters do not hesitate to intrude into people's privacy.

記者達は個人の生活を侵害することにためらいを感じない。

Don't hesitate to tell me if you need anything.

何か必要なものがあったら、遠慮なく言ってください。

Never hesitate to have time off whenever you want.

遠慮せずに、好きな時にいつでも休暇を取りなさい。

Don't hesitate to ask questions if you don't understand.

- 分からない時は遠慮なく御質問下さい。
- わからないときは遠慮なくご質問ください。

He didn't hesitate to tell his wife the truth.

彼はためらうことなく妻に真実を語った。

If you have any questions, don't hesitate to ask.

何か聞きたいことあったら遠慮しないで聞いてね。

I hesitate to pay so much for a suit.

スーツにそんなにお金をかけるにはためらいがある。

If you have questions, don't hesitate to ask them.

もしご質問があればお知らせください。

In Japan, men hesitate to put woman in those situations,

日本では危ない、女性は止めておこう と言うことになりますが

Don't hesitate to take the opportunity to propose to her.

彼女にプロポーズする好機はためらわずに利用しろよ。

Don't hesitate to ask a question if you don't understand.

わからないときは遠慮なくご質問ください。

By and large, reporters don't hesitate to intrude on one's privacy.

概して、記者というものは個人のプライバシーを侵害することにためらいを感じない。

If there is anything you want, don't hesitate to ask me.

- 何かご用がありましたらためらわずに私に申し付けて下さい。
- 何か欲しいものがあれば、遠慮なく言ってくださいね。

He did not hesitate in taking his share of the money.

彼はためらわずに分け前を取った。

Don't hesitate to ask questions if you don't understand my explanation.

私の説明が分からなかったら、遠慮しないで質問しなさい。

If you get into difficulties, don't hesitate to ask for advice.

困ったときは躊躇せず助言を求めなさい。

If you have any questions at all, don't hesitate to ask!

何か聞きたいことがあったら遠慮せずに聞いてね。

If you should have any trouble, don't hesitate to come to me.

もし何か困ったことがあったら、遠慮なく私のところに来てください。

- Please feel free to call me up.
- Please don't hesitate to call.

どうぞ遠慮なく電話してくださいね。

- Please feel free to ask me questions.
- Don't hesitate to ask me questions.

遠慮なく私に質問して下さい。

Don't hesitate to tell me if there is anything you would like to eat.

召し上がりたいものがあったら、遠慮なく言ってください。

He was so hungry that he didn't hesitate to eat everything on the plate.

彼は空腹だったので、皿の物を遠慮なく平らげた。

If there's anything I can do for you, don't hesitate to let me know.

私にできることが何かありましたら、遠慮なく知らせて下さい。

The Japanese hesitate to regard themselves as being as rich as they are said to be.

日本人は自分たちが言われているほど金持ちだとは認めたがらない。

One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.

従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。