Examples of using "этой" in a sentence and their japanese translations:
この部屋にいなさい。
この機会を利用しよう。
この階段を上がっていきなさい。
私はこの学校の生徒です。
君たちはこの学校の学生ですか。
この階段を上がっていきなさい。
この車は、だれのですか?
この会社の社長は誰ですか。
こちら側で 誰か
年齢で見ると
この好機をうまく利用しなさい。
このような考え方は
- 君はこの機会を利用する方がよい。
- この機会を利用する方がよい。
この道をまっすぐ行ってください。
この上以上にサインしてください。
- このカメラはどうやって使うの。
- このカメラどうやって使うの?
彼女はこの団体の会員である。
この部屋ではたばこを吸ってもいいよ。
- ボタンに触れるな!
- そのボタンに触るんじゃない!
誰にその事故の責任があるのか。
この子のこと教えて。
彼はその仕事に適している。
私は本章でその問題を取り扱うつもりです。
昨夜、トムの夢を見たよ。
- この川を泳ぐのは危険です。
- この川で泳ぐのは危険だ。
- この河で泳ぐのは危ない。
わたしはその曲をしらなかった。
この話の教訓がわかりましたか。
この本は写真が多い。
この部屋にはテレビがある。
- この部屋で本を読むな。
- この部屋では本を読むな。
- この部屋でさわいではいけません。
- この部屋でうるさくしたらダメだからね。
- この川を泳ぐのは危険です。
- この川は泳ぐのに危険である。
- この川は泳ぐのには危険である。
- この川は泳ぐには危険だ。
- この川で泳ぐのは危険だ。
この生活に疲れた。
この切手には誰の肖像が印刷してありますか。
- この部屋でたばこを吸わないで下さい。
- この部屋でタバコを吸ってはいけない。
この2段階システムでは
こちら側へ どうぞ
それが 自分にどのくらい役に立つのか 知りたくなったのです
まさに私たちが運転している車なのです
夜を生き延(の)びた
命をこれに預けるよ
この23歳の女性は
誰も監視していない状況下で
今年の冬はとても寒い。
君はただそのボタンに触りさえすればよい。
その絵は構造がまずい。
- 誰がこの部屋の中にいますか。
- 誰がこの部屋にいますか。
- この箱の中に何があるか。
- この箱には何が入ってるの?
彼はそのチームの所属だ。
彼はこの土地を所有している。
このカメラどうやって使うの?
この車のタイヤの空気は十分でない。
この機会を逃すんじゃない。
このバッグの中には何が入っていますか。
彼はそのポストに適任だ。
- 私はこの機会を利用するつもりだ。
- このチャンスを活かしてみるよ。
私たちはこの学校の生徒です。
彼はその犬を恐れている。
その問題はほっておけ。
この車は私のです。
今夜は暇です。
あの教会はどのくらい古いですか。
今年の冬はとても寒い。
この問題は私が扱います。
この本の著者は誰ですか。
この本の最後の章。
この部屋は先生方に使われています。
この部屋は暑い。
この山の高さはどのくらいですか。
この考えには反対せざるをえない。
この劇の題は「オセロ」です。
- 誰がこの国を支配していたか。
- 誰がこの国を治めていたんですか?
この線の終点はどこですか。
あなたがこの本の著者ですか?
その星について行きなさい。
- 何がその机の中にありますか。
- その机の中に何があるのですか。
- 机には何が入ってるの?
今週の話題は「不寛容さ」についてです。
この部屋は禁煙です。
この部屋には机がある。
この車は父が使っています。
この洗濯機は使えません。
君は今週は随分働いたね。
君にはその賞を取るに値する。
その女の子は何とかわいい人形を持っているのだろう。
彼はその問題を特に強調した。
列車はその駅では止まりません。
- この川は泳ぐのにとても危険だ。
- この川で泳ぐのはとても危険だ。