Translation of "次世界" in English

0.014 sec.

Examples of using "次世界" in a sentence and their english translations:

フォンブラウンは、第 二 次世界 大戦

Von Braun had spearheaded development of Nazi Germany’s deadly V2 rocket during World

第二次世界大戦は第一次世界大戦より多くの人が亡くなった。

- A lot more people died in World War II than in World War I.
- A lot more people died in Second World War than in First World War.

- 第二次世界大戦は1945年に終わった。
- 昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
- 第二次世界大戦は1945年に終結した。

- World War II ended in 1945.
- World War Two ended in 1945.

第二次世界大戦は1939年に勃発した。

The Second World War broke out in 1939.

第一次世界大戦は1914年に勃発した。

World War I broke out in 1914.

第3次世界大戦が起こるのかしら。

I wonder if a third world war will break out.

第2次世界大戦は1939年に始まった。

The Second World War began in 1939.

第二次世界大戦は1945年に終結した。

- World War II ended in 1945.
- World War Two ended in 1945.

翌年、第一次世界大戦が始まりました。

The next year, World War I broke out.

第一次世界大戦最後の戦死者とされる

to be the last soldier killed during World War One.

第2次世界大戦は1945年まで続けられた。

World War II was carried on until 1945.

昭和20年に第二次世界大戦は終わった。

- World War II came to an end in the 20th year of the Showa era.
- World War II ended in 1945.

- 私の祖父は、第二次世界大戦で亡くなりました。
- うちのじいちゃんは、第二次世界大戦で死んだんだよ。

My grandfather died in the Second World War.

彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。

- He was a general in the Second World War.
- He was a general in WWII.

たくさんの人が第二次世界大戦で戦死した。

A lot of people were killed in World War II.

ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。

Germany was allied with Italy in World War II.

第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。

- It was in 1939 that the Second World War broke out.
- World War Two broke out in 1939.

多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。

Many soldiers were killed in World War II.

私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。

- My grandfather was killed in World War II.
- My grandfather was murdered during the Second World War.

第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。

- WW1 lasted from 1914 until 1918.
- World War I lasted from 1914 until 1918.
- WWI lasted from 1914 until 1918.

第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。

- The Cold War began after World War Two.
- The Cold War began after the Second World War.

第二次世界大戦は1939年から1945年まで続いた。

- World War II lasted from 1939 to 1945.
- The Second World War lasted from 1939 to 1945.

彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。

She made references to World War II in her speech.

私の祖父は、第二次世界大戦で亡くなりました。

My grandfather died in the Second World War.

その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。

That country remained neutral throughout World War II.

彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。

They had been in the States until the end of World War II.

「私達は第二次世界大戦での 600万人のユダヤ人大虐殺の

saying, " We come for atonement on the murder of the six million Jews

第二次世界大戦の開戦時に ヒトラーが障害者を殺害した

we come for atonement on Hitler's decision to kill the disabled

先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。

The teacher said that World War II broke out in 1939.

第2次世界大戦が終わってからおよそ50年になる。

It has been almost 50 years since World War II ended.

彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。

He was thought to have been killed in the Second World War.

第1次世界大戦で英国の成年男子の大半が応召した。

In the First World War, a large proportion of England's young men enlisted.

第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。

We became Americanized after World War II.

第2次世界大戦は1945年に終わったと父が教えてくれた。

Father told me that World War II ended in 1945.

ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。

Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.

田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。

Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.

彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。

He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.

私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。

I am writing a thesis about international disputes after World War II.

第一次世界大戦は5ヵ月目を迎え、 既に戦死者は100万人に達していた

World War One is just five months old, and already around one million soldiers have fallen.

昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。

Last night I saw a very interesting movie about World War II.

第2次世界大戦中にたくさんの日系アメリカ人は強制収容所に送られました。

Many Japanese-Americans were sent off to concentration camps during World War II.

コンピュータが、現在の我々の知っている形で登場するのは第二次世界大戦前です。

Computers as we know them today first appeared before the Second World War.

万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。

Should World War III come about, there would be no winners at all.

第2次世界大戦のとき、ドイツのナチスはアウシュビッツ強制収容所でたくさんの人を殺しました。

During the Second World War, German Nazis killed many people at the Auschwitz concentration camp.

第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。

World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.

しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。

That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.

第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。

Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.

More Words: