Examples of using "Ver" in a sentence and their japanese translations:
詳細を教えてください。
スリッパ、よこせえ!コラ!よこせと云うに!
私に少しください。
かばんを返せ。
金出せよ。
- 一言言いたい。
- 言わせて下さい。
- 部屋を整頓しなさい。
- 自分の部屋の整頓をしなさい。
- 彼にそれをやろう。
- それを彼に与えなさい。
- 諦めてしまえ。
- 諦めろ。
あの建物、私の娘にくれてください。
あなたが決めて。
手に持っているものを私に渡しなさい。
銃をよこせ。
私にやらせて。
ボールを渡して。
- 私のマグカップ取って。
- 私のマグカップを取ってくれる?
水をちょうだい。
- 滞在を許可して下さい。
- 滞在許可をお願いします。
私の質問に答えなさい。
あなたのサンドイッチをください。
金を出せ!
私に行かせて。
それを彼に与えなさい。
- キーを取って。
- 鍵を持ってきて。
それ取って。
- それを見せて。
- それ見せて。
- それ、見せてよ。
約束を守ると約束して。
あなたの辞書を貸して下さい。
成功。おめでとうございます。
- 少々ミルクをください。
- ミルクをください。
- 牛乳をください。
好きな人なら誰にでもそれをあげなさい。
一部始終を聞かせてくれ。
ビル、玄関に出てくれ。
- はっきり言ってくれよ。
- はっきり言ってください。
- はっきり言えよ。
どうか中に入れて下さい。
- だれでもいいからそれが必要な人にあげなさい。
- それ、誰でもいいから欲しい人にあげなよ。
その本を持ち主に返しなさい。
- 電話に出てください。
- 済みません、電話に出て下さい。
- すみませんが電話に出てください。
- 彼にチャンスを与えてやれ!
- そっとしておやりなさいよ!
鳥を逃がしてやってください。
私の言うことに答えてください。
- 中に入れてよ。
- 中に入れて。
- 中に入れてください。
舌を見せてください。
私にも同じものをください。
電話に出てください。
ほんの少しください。
- 最後まで話をつづけさせてください。
- 最後まで言わせてください。
ちょっと見せて。
そのリストを見せて。
とにかく質問に答えなさい。
やめておけ。
もう少し待ってください。
あのバッグを取ってくれる?
いいかげんにして。
つまようじをください。
にんじんを切らせて。
電話に出てちょうだい。
血圧を計りましょう。
- さあ早く答えないか!
- ほら、さっさと答えなよ。
アイスクリームを少しちょうだい。
このお金を私に全部ください。
- 電話番号を教えて。
- 電話番号を教えてください。
3分ほどちょうだい。
俺の金返せよ!
- 私にそれをさせてください。
- 私にやらせてください。
例を一つ示してください。
財布を返せ。
俺の青春を返せ!
- それを渡せ!
- それを寄越せ!
トムに知らせろ。
トムを休ませてやりなさい。
トムにやらせてあげて。
トムを生かしておけ。
彼らに300ドル渡しなさい。
それ一口ちょうだい。
あなたの自転車を貸してください。
あなたの運転免許証をちょっと拝見させて下さい。
あなたが私の背中をかいてくれれば、私もあなたの背中をかきます。
お金を少しください。
それをください。
「もう一本くれ」と彼が言った。
- 金を貸して友を失え。
- 金の貸借は友情の破綻。
- 金の貸し借り友誼の終わり。
- メモ用紙か何か貸してくれ。
- 書くものをくれ。
- 葡萄酒を1瓶ください。
- ぶどう酒を一瓶ください。
- ワインを一本ください。
どうぞ例をあげてください。
どうかきっぱりと決心してください。
ちょっとかんべんしてよ。
ダンスのお相手をさせて下さい。
- 明日君の車を貸してください。
- 明日さ、お前の車貸してくれよ。
弁償させてくれよ。
彼にたくさん仕事を与えなさい。
彼が戻ってきたら、その伝言を伝えてください。
電話にでなさい。
誰にも最初に来た人にこのチケットをあげなさい。